素人釣り@三浦半島・須磨・熊本ブログ

50代になるまでに自給自足生活を目指す30代サラリーマンの釣り・園芸情報ブログです。プロの方には参考にはならないと思いますが、三浦半島や須磨、熊本での小物釣りを中心にのんびりやっています〜。とにかくお金を使わない生活を目指していますが、お酒や子連れで行けるお店等のグルメ情報の紹介もしています。

和歌山釣りスポット情報 和歌浦漁港 カサゴ・アナハゼ釣り

和歌山県、和歌浦漁港でカサゴ爆釣した記録です。

f:id:tsurisake:20180915231617j:image

まずは和歌山県は和歌浦漁港の位置。

f:id:tsurisake:20180915230837p:image

和歌山県は超高級魚のクエの漁獲量も多く、海産物の豊かな県であり、釣り人には夢のようなな県ですね!

和歌浦漁港は以下の場所になります。近くにトイレもあり、また、歩いていけり距離のおっとっと市場には海産物の販売やしらす丼なども販売されており、昼飯にも困りません!!

f:id:tsurisake:20180915230758j:image

ここ和歌浦漁港は大きく伸びた写真左側の堤防と写真右側の堤防で、サビキでアジやサバ。写真左側堤防の先端部で回遊魚やイカ、タチウオも釣れる素晴らしいスポットです。

 

今回は左側堤防に向かって歩き、右側にたくさんのテトラポットが配置されているのですがそちらで穴釣り&メバリングをやってみた際の記録です。

 

テトラポットはツルツル滑りやすいタイプとそうでないタイプがあり、前者はなかなか危険なのですが、先端部側はそのツルツルタイプになります。

 

なので比較的堤防の手前側でのテトラ周辺を攻めてみました。ちなみにテトラの向こうには海藻地帯となっており、すでにメバルがチラホラ見えている、、激アツスポットであることを確信しました!!

 

4時半着の朝まずめでまずはブラクリしかけでアオイソメ餌での穴釣り開始!

 

うーん、、めちゃくちゃあたりがある!!!!

 

でも乗らない、、なんだかもやもやです、、用意した針のサイズが悪かったか、、

 

そこでなんとなくジグヘッド1.3gにホワイトカラーのワームでのメバリングに変更!

 

これが大ヒット!!

 

落としてテンションフォールからの小さなリアクション数回でほぼ確実にフィッシュオン!!

 

しかもなかなかの良型カサゴ連発!!

 

しかし8時過ぎくらいまでに良型カサゴのヒットが減り、リリースサイズのカサゴとベラの猛攻に。

 

でも面白いくらい釣れる、、でもでもなぜかメバルが釣れない、、

しかしその合間に謎の青いハゼみたいな魚が連発、、笑

 

これが噂のアナハゼが、、!!

しかしこのアナハゼ、ワームのリアクションに面白いくらい果敢に攻めてきて、目の前でワームへの食いつきを確認できて、しかもまぁまあ引くので面白い♪( ´▽`)

 

ただ釣りあげてみるとヌルヌル感が尋常じゃなく、なんとなく微妙な気持ちになりながらも持って帰って食べてみることに!

 

そしてリリースサイズ以外を持ち帰った結果がこちら!!

 

f:id:tsurisake:20180918095550j:plain

11時までの釣行でベラと小さなカサゴはリリースしてこの釣果でした!わたし的には大満足(´ー`)

 

釣ったカサゴは味噌汁と唐揚げに!

 

アナハゼは素揚げにしました!アナハゼくんは塩でぬめり取りをした後にさばきましたが、身まで真っ青、、やば、、

 

と思っていましたが火を通してみると普通に白身魚に!

出来上がりの一人前がこんな感じです!
f:id:tsurisake:20180827122754j:image

いや、、冗談抜きでアナハゼうまいですよ!これびっくりしました!正直言って、揚げものにしたときの旨味はカサゴを超えていたような気も、、というかカサゴ独特の風味というかくせがなく、旨味はあってかなりいい感じです((((;゚Д゚)))))))ネットでのアナハゼの評価は賛否両論といった感じでしたが、これはリリースするべき味ではない気がします!!

 

そしてカサゴの味噌汁も安定のうまさでした!!

 

いやー、次回はアナハゼ狙いで行ってもいいかも、、

 

最後に早朝の和歌浦港の写真です。f:id:tsurisake:20180827122751j:image

次、和歌浦港に来た際には何を狙うか楽しみです^ ^